2014年08月08日

イベント、ゲーム、BD予定表(2014年8月〜)

8月以降の年内のイベント、ゲーム・BDなど個人的に気になるものを中心にメモ形式でまとめました。

8月
3日 LIVE『アイマス9周年ツアー 大阪公演2日目@インテックス大阪5号館』
17日 LIVE『アイマス9周年ツアー 名古屋公演2日目@日本ガイシホール』
20日 LIVE BD『田村ゆかり LOVE ♡ LIVE *Fruits Fruits ♡ Cherry* & *Caramel Ribbon*』

9月
4日 Xbox One本体(Day One Edition)
4日『デッドライジング3』(Xbox One、日本マイクロソフト)
4日『Forza Motorsport 5』(Xbox One、日本マイクロソフト)
4日『Ryse: Son of Rome』(Xbox One、日本マイクロソフト)
13日『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo3DS』(3DS、任天堂)
20日『ベヨネッタ2』(Wii U、任天堂)

10月
2日『Forza Horizon 2』(Xbox One、日本マイクロソフト)
4日 LIVE『アイマス9周年ツアー 東京公演1日目@東京体育館』(LV予定)
5日 LIVE『アイマス9周年ツアー 東京公演2日目@東京体育館』
8日 BD『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!』
11日『モンスターハンター4G』(3DS、任天堂)
11日〜13日 EVENT『マチ☆アソビ Vol.13 @徳島』(詳細未定)
22日 LIVE BD『THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2014』
23日『サイコブレイク』(Xbox One、ベセスダ・ソフトワークス)
30日『サンセットオーバードライブ』(Xbox One、日本マイクロソフト)

11月
5日 BD『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS -ANIMATION FIRST SET-』
13日『コールオブデューティー アドバンス・ウォーフェア』(Xbox One、スクエニ)
20日『アサシンクリード ユニティ』(Xbox One、UBIソフト)
21日『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』(3DS、ポケモン)
30日 LIVE『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 2ndLIVE PARTY M@GIC!!
       @代々木競技場 第一体育館』
下旬 LIVE BD『THE IDOLM@STER CINDERELLAGIRLS 1stLIVE WONDERFUL M@GIC!! 』

2014年内
秋『Halo: The Master Chief Collection』(Xbox One、日本マイクロソフト)
秋『バトルフィールド ハードライン』(Xbox One、EA)
冬『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』(Wii U、任天堂)
年内『カオスチャイルド』(Xbox One、5pb.)


全部に買う訳ではないですし、これ以外にも気になるゲームはあるのですが、簡単にまとめてみました。
posted by みょー at 20:40| Comment(0) | ゲーム発売予定リスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月28日

2012年8月発売予定ゲーム一覧

8月に発売予定のゲームソフトリストです。
今後のゲーム購入の参考にどうぞ。

以下は7月27日時点で発売予定の家庭用ゲーム機用ソフト一覧です。
(配信ソフト、廉価版、本体、周辺機器はリストから除いています。)

2日
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』 (Wii、スクウェア・エニックス)
『スマイルプリキュア! レッツゴー! メルヘンワールド』 (3DS、バンダイナムコ)
『マダガスカル3』 (3DS、D3パブリッシャー)
『わんニャンどうぶつ病院2』 (3DS、日本コロムビア)
『わたしのケーキ屋さん』 (DS、カルチャーブレーン)
『オール仮面ライダー ライダージェネレーション2』 (DS/PSP、バンダイナムコ)
『マル合格資格奪取! SPECIAL 社会福祉士試験』 (DS、メディアファイブ)
『萌え萌え大戦争☆げんだいばーん++』 (Vita、システムソフトアルファー)
『それゆけ! ぶるにゃんマン Portable 〜とりもどせ!あいとせいぎときぼうのつにゃ缶〜』 (PSP、アルケミスト)
『ニコリの数独LITE 第一集』 (PSP、ハムスター)
『ニコリの数独LITE 第二集』 (PSP、ハムスター)
『ニコリの数独LITE 第三集』 (PSP、ハムスター)
『ニコリの数独LITE 第四集』 (PSP、ハムスター)
『コープスパーティー -THE ANTHOLOGY- サチコの恋愛遊戯 Hysteric Birthday 2U』 (PSP、5pb.)
『この部室は帰宅しない部が占拠しました。ぽーたぶる 学園サマー・ウォーズ編』 (PSP、ブーストオン)

9日
『スナイパーエリートV2』 (Xbox360/PS3、UBIソフト)
『オルガリズム』 (Vita、アクワイア)
『銀星将棋 強天怒闘風雷神』 (Vita、シルバースタージャパン)
『L.G.S 〜新説 封神演義〜』 (PSP、アイディアファクトリー)
『蒼い海のトリスティア ポータブル 〜ナノカ・フランカ発明工房記〜』 (PSP、サイバーフロント)
『蒼い海のトリスティア ポータブル 〜ナノカ・フランカ発明工房記2〜』 (PSP、サイバーフロント)
『黒子のバスケ キセキの試合』 (PSP、バンダイナムコ)

15日
『モンスターハンターフロンティアオンライン アニバーサリー2012プレミアムパッケージ』 (Xbox360、カプコン)

16日
『ヘビーファイア アフガニスタン』 (PS3、ハムスター)

23日
『ウィッチャー2』 (Xbox360、スパイク・チュンソフト)
『輪廻のラグランジェ -鴨川デイズ- GAME&OVA Hybrid Disc』 (PS3、バンダイナムコ)
『特殊報道部』 (Vita、日本一ソフトウェア)
『ネクレボ 宅建試験』 (Vita、メディアファイブ)
『ネクレボ 情報セキュリティスペシャリスト試験 ネットワークスペシャリスト試験』 (Vita、メディアファイブ)
『涼風のメルト -days in the sanctuary-』 (PSP、GNソフトウェア)
『化物語 ポータブル』 (PSP、バンダイナムコ)
『探偵オペラ ミルキィホームズ2』 (PSP、ブシロード)

30日
『スペックオプス ザ・ライン』 (Xbox360/PS3、Take-Two)
『DiRT Showdown』 (Xbox360/PS3、コードマスターズ)
『アクアパッツァ』 (PS3、アクアプラス)
『戦国BASARA HDコレクション』 (PS3、カプコン)
『神次元ゲイム ネプテューヌV』 (PS3、コンパイルハート)
『デビルサマナー ソウルハッカーズ』 (3DS、アトラス)
『閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-』 (3DS、マーベラスAQL)
『マル合格資格奪取! SPECIAL 介護福祉士試験』 (DS、メディアファイブ)
『初音ミク -プロジェクトディーヴァ- f』 (Vita、セガ)
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 (PSP、5pb.)
『恋戦隊LOVE&PEACE THE P.S.P.〜パワー全開!スペシャル要素てんこもりでポータブル化大作戦である!〜』 (PSP、ブロッコリー)
『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 完醒』 (PSP、バンダイナムコ)
『機動戦士ガンダムAGE ユニバースアクセル』 (PSP、バンダイナムコ)
『機動戦士ガンダムAGE コズミックドライブ』 (PSP、バンダイナムコ)
『TENEBRAE 闇からのいざない』 (PSP、ブーストオン)
『カスタムドライブ』 (PSP、D3パブリッシャー)
『源狼』 (PSP、アイディアファクトリー)



8月はお盆期間があるということでそこは本数は少ないですが、月末は注目作も多く発売されます。
今月は以上です。
posted by みょー at 23:15| Comment(0) | ゲーム発売予定リスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月25日

2012年7月発売予定ゲーム一覧

7月に発売予定のゲームソフトリストです。
今後のゲーム購入の参考にどうぞ。

以下は6月25日時点で発売予定の家庭用ゲーム機用ソフト一覧です。
(配信ソフト、廉価版、本体、周辺機器はリストから除いています。)


5日
『ゴーストリコン フューチャーソルジャー』 (Xbox360/PS3、UBIソフト)
『マックスアナーキー』 (Xbox360/PS3、セガ)
『世界樹の迷宮IV 伝承の巨神』 (3DS、アトラス)
『逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ!』 (3DS、バンダイナムコ)
『ダンボール戦機 爆ブースト』 (3DS、レベルファイブ)
『ドクロ』 (Vita、ガンホー・オンライン・エンターテイメント)
『トリコ グルメサバイバル!2』 (PSP、バンダイナムコ)
『桜花センゴク Portable』 (PSP、アルケミスト)

12日
『ポケットサッカーリーグ カルチョビット』 (3DS、任天堂)
『太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ』 (3DS、バンダイナムコ)
『タイムトラベラーズ』 (3DS/Vita/PSP、レベルファイブ)
『RESISTANCE -アメリカ最後の抵抗-』 (Vita、SCE)

19日
『実況パワフルプロ野球2012』 (PS3/Vita/PSP、KONAMI)
『三極姫〜戦煌の大火・暁の覇龍〜』 (PS3、システムソフトアルファー)
『星のカービィ 20周年スペシャルコレクション』 (Wii、任天堂)
『ルーンファクトリー4』 (3DS、マーベラスAQL)
『ドラかず のび太のすうじ大冒険』 (3DS、小学館)
『レイマン オリジン』 (3DS、UBIソフト)
『アイルーでパズルー』 (PSP、カプコン)
『キミカレ〜新学期〜』 (PSP、アイディアファクトリー)
『十鬼の絆 関ヶ原奇譚』 (PSP、アイディアファクトリー)
『新・剣と魔法と学園モノ。刻の学園』 (PSP、アクワイア)
『無双OROCHI2 Special』 (PSP、コーエーテクモ)
『アガレスト戦記 Mariage』 (PSP、コンパイルハート)
『デジモンワールド リ:デジタイズ』 (PSP、バンダイナムコ)

26日
『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』 (Xbox360/PS3、アトラス)
『アクアパッツァ』 (PS3、アクアプラス)
『真・三國無双マルチレイド2 HD Version』 (PS3、コーエーテクモ)
『超時空要塞マクロス 〜愛・おぼえていますか〜 Hybrid Pack』 (PS3、バンダイナムコ)
『JUST DANCE Wii 2』 (Wii、任天堂)
『洞窟物語3D』 (3DS、日本一ソフトウェア)
『こびとづかん こびと観察セット』 (3DS、日本コロムビア)
『マル合格資格奪取!社会福祉士試験 SPECIAL』 (DS、メディアファイブ)
『萌え萌え大戦争☆げんだいばーん++』 (Vita、システムソフトアルファー9
『ネクレボ FP技能検定試験2級』 (Vita、メディアファイブ)
『ネクレボ FP技能検定試験3級』 (Vita、メディアファイブ)
『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』 (PSP、スパイク・チュンソフト)
『那由多の軌跡』 (PSP、日本ファルコム)
『L.G.S 〜新説 封神演義〜』 (PSP、アイディアファクトリー)
『最果てのイマ PORTABLE』 (PSP、サイバーフロント)
『デュナミス15』 (5pb.、PSP)
『クロノベルト -Schwarz Oath-』 (PSP、ブーストオン)
『しろくまベルスターズ♪ ハッピーホリデーズ!』 (PSP、ブーストオン)
『三国恋戦記 〜オトメの兵法!〜』 (PSP、プロトタイプ)
『グリム・ザ・バウンティハンター』 (PSP、QuinRose)

28日
『New スーパーマリオブラザーズ2』 (3DS、任天堂)
『東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング』 (3DS、任天堂)



注目作の多い月となりそうです。
ソフトに加え本体でもマリオ、鬼トレと同時に3DS LLが発売になるなど新たな盛り上がりに期待できそうです。
今月は以上です。
posted by みょー at 20:31| Comment(0) | ゲーム発売予定リスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月25日

2012年6月発売予定ゲーム一覧

6月に発売予定のゲームソフトリストです。
今後のゲーム購入の参考にどうぞ。

以下は5月25日時点で発売予定の家庭用ゲーム機用ソフト一覧です。
(配信ソフト、廉価版、本体、周辺機器はリストから除いています。)


7日
『TOKYO JUNGLE』 (PS3、SCE)
『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY』 (Vita、バンダイナムコ)
『ハローキティといっしょ! ブロッククラッシュV』 (Vita、ドラス)
『STORM LOVER 快!!』 (PSP、D3パブリッシャー)

14日
『ルートダブル -Before Crime * After Days-』 (Xbox360、イエティ)
『ロリポップチェーンソー』 (Xbox360/PS3、角川ゲームス)
『ロードオブソーサリー』 (PS3 Move専用、SCE)
『HEAVY FIRE THE CHOSEN FEW』 (3DS、ハムスター)
『ゴン バクバクバクバクアドベンチャー』 (3DS、バンダイナムコ)
『マル合格資格奪取!SPECIAL 宅建試験』 (DS、メディアファイブ)
『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』 (Vita、アトラス)
『スーパーモンキーボール 得盛あそビ〜タ!』 (Vita、セガ)
『バクダン★ハンダン』 (PSP、アイディアファクトリー)
『AKIBA'S TRIP PLUS』 (PSP、アクワイア)
『ワールド・ネバーランド 〜ナルル王国物語〜』 (PSP、アルティ)

21日
『重鉄騎』 (Xbox360 kinect専用、カプコン)
『けいおん! 放課後ライブ!! HD Ver.』 (PS3、セガ)
『出撃!! 乙女たちの戦場2〜憂国を翔ける皇女のツバサ〜』 (PS3、システムソフト・アルファー)
『ハローキティとせかいりょこう! いろんなくにへおでかけしましょ!』 (3DS、コンパイルハート)
『アルカナ・ファミリア 幽霊船の魔術師』 (PSP、COMFORT)
『喧嘩番長Bros. トーキョーバトルロワイヤル』 (PSP、スパイク・チュンソフト)

23日
『ポケットモンスターブラック2』 (DS、ポケモン)
『ポケットモンスターホワイト2』 (DS、ポケモン)

28日
『ロボティクス・ノーツ』 (Xbox360/PS3、5pb.)
『バイオハザードクロニクルズ HDセレクション』 (PS3、カプコン)
『アーシャのアトリエ 〜黄昏の大地の錬金術師〜』 (PS3、ガスト)
『薄桜鬼 黎明録 名残り草』 (PS3、アイディアファクトリー)
『アイドルマスター「アニメ&G4U!パック VOL.9」』 (PS3、バンダイナムコ)
『ドットハック セカイの向こうに+Versus Hybrid Pack』 (PS3、バンダイナムコ)
『零 〜眞紅の蝶〜』 (Wii、任天堂)
『カルドセプト』 (3DS、任天堂)
『探偵 神宮寺三郎 復讐の輪舞』 (3DS、アークシステムワークス)
『メタルギアソリッド HDエディション』 (Vita、KONAMI)
『ネクレボ ITパスポート試験』 (Vita、メディアファイブ)
『ネクレボ 基本情報技術者試験』 (Vita、メディアファイブ)
『ネクレボ 応用情報技術者試験』 (Vita、メディアファイブ)
『ジェネレーション オブ カオス6』 (PSP、アイディアファクトリー)
『桜花センゴク Portable』 (PSP、アルケミスト)
『ディエス・イレ 〜アマンテース・アーメンテース〜』 (PSP、ヴューズ)
『ストライクウィッチーズ -白銀の翼-』 (PSP、角川ゲームス)
『アラビアンズ・ロスト』 (PSP、QuinRose)
『白衣性恋愛症候群 RE:Therapy』 (PSP、サイバーフロント)
『アンエンディング・ブラッディ・コール』 (PSP、BlueMoon)



6月はポケモンをはじめ、注目作がいくつか発売になります。
気になるソフトがなにか見つかるのではないでしょうか。
以上です。
posted by みょー at 21:06| Comment(0) | ゲーム発売予定リスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月27日

2012年5月発売予定ゲーム一覧

5月に発売予定のゲームソフトリストです。
今後のゲーム購入の参考にどうぞ。

以下は4月25日時点で発売予定の家庭用ゲーム機用ソフト一覧です。
(配信ソフト、廉価版、本体、周辺機器はリストから除いています。)


10日
『STARHAWK(スターホーク)』 (PS3、SCE)

17日
『パチパラ3D 大海物語2 〜パチプロ風雲録・花 希望と裏切りの学園生活〜』 (3DS、アイレム)
『ペルソナ2 罰』 (PSP、アトラス)
『ブラザーズコンフリクトパッションピンク』 (PSP、アイディアファクトリー)
『断罪のマリア la Campanelle』 (PSP、花梨エンターテイメント)
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブルが続くわけがない』 (PSP、バンダイナムコ)
『文明開華 葵座異聞録 再演』 (PSP、フリュー)
『マル合格資格奪取!証券外務員試験ポータブル』 (PSP、メディアファイブ)

24日
『ドラゴンズドグマ』 (Xbox360/PS3、カプコン)
『虫姫さま HD』 (Xbox360、ケイブ)
『シュタインズ・ゲート』 (PS3、5pb.)
『シュタインズ・ゲート 比翼恋理のだーりん』 (PS3、5pb.)
『シュタインズ・ゲート ダブルパック』 (PS3、5pb.)
『アイドルマスター「アニメ&G4U!パックVOL.8」』 (PS3、バンダイナムコ)
『マリオテニス オープン』 (3DS、任天堂)
『G1グランプリ』 (3DS、元気)
『みんなの縁日』 (3DS、バンダイナムコ)
『ハッピー☆アニマル牧場』 (3DS、UBIソフト)
『サムライ&ドラゴンズ デラックスパッケージ版』 (Vita、セガ)
『ネクレボ 行政書士試験』 (Vita、メディアファイブ)
『十三支演義 〜偃月三国伝〜』 (PSP、アイディアファクトリー)
『水月 弐 〜Portable〜』 (PSP、GNソフトウェア)
『エルミナージュ ゴシック 〜ウルム・ザキールと闇の儀式〜』 (PSP、スターフィッシュ・エスディ)
『うたの☆プリンスさまっ♪Debut』 (PSP、ブロッコリー)
『マル合格資格奪取!ケアマネジャー試験ポータブル』 (PSP、メディアファイブ)

31日
『実戦パチスロ必勝法! 北斗の拳F 世紀末救世主伝説』 (PS3、セガ)
『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』 (3DS、スクウェア・エニックス)
『GUILD01』 (3DS、レベルファイブ)
『ブレイブルー コンティニュアムシフト エクステンド』 (PSP、アークシステムワークス)
『ファイ・ブレイン 〜絆のパズル〜』 (PSP、アークシステムワークス)
『蒼黒の禊 緋色の欠片3 明日への扉』 (PSP、アイディアファクトリー)
『アブナイ恋の捜査室』 (PSP、QuinRose)
『つよきす3学期Portable』 (PSP、ネットレヴォ)
『unENDing Bloody Call』 (PSP、BlueMoon)



今月は以上です。
5月は前半が大型連休ということでソフト発売がほぼありませんし、全体的にも注目作は少なめではないでしょうか。
以上です。
posted by みょー at 19:53| Comment(0) | ゲーム発売予定リスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。