2021年07月17日

ミリシタ4周年イベントを終えて

ミリシタ4周年おめでとうございます。
そして4周年イベントお疲れさまでした。

今回は4周年イベントを終えて、ミリシタ4年目のまとめと周年イベントについて自分へのメモとして書きたいと思います。

尚、GREE時代の1st〜4thとミリシタ1st〜3rdの周年イベの結果は以前に別の記事でまとめていますのでよければ確認いただければと思います。
http://myochu.seesaa.net/article/476386983.html


<ミリシタ4年目のまとめ>

4年目成績.JPG

4年目も全てのイベントでPR以上を取ることが出来ました。
これで1周年イベント後から続くPR以上継続も3年になりました。

・TPR(2回)
little trip around the world 10位
NO CURRY NO LIFE 79位

・PR(20回)
全て3桁順位

PLv 673→832
劇場ファン数 1222万→1806万

TPRは2回でしたが、好きな曲で走る事ができて良かったです。
特にlittle tripは通常イベントでの過去最高順位を取れた上に、ラウンジのみんなが走ってラウンジ1位を取ることが出来たイベントなのでとても思い出に残っています。
1年を通して高いモチベで継続出来ました。


<周年イベント>

4th Reach 4 the Dre@m!
開催期間:2021年6月29日〜7月11日

ミリシタ4th.PNG

IMG_1697.PNG


エミリー 4位(6655100pt)

4周年は過去最高のポイントでエミリー4位を取ることが出来ました。
去年は5位だったので一つ順位を上げることが出来ました。

2年連続でエンドロールにコメントを残したいという思いを1年間持っていました。
周年が近づくにつれて日程調整をすることで昨年と同じぐらいは出来そうになったため昨年以上の結果を残すことを目標にしました。

イベント期間中は下のような稼働表を作成していました。
リフレッシュの時間(赤)、仕事の時間(黄)といった部分を書くことで抜けや忘れがないようにしました。また出来る限り頑張る中でも無理のないような稼働にしました。
ちなみに濃い青は応援しているガンバ大阪の試合を見る時間でした。ウズベキスタンでACLが開催されていたこともあり深夜でちょうど見れました。

稼働表.png


・前半戦は思っていた以上に稼働することが出来て折返し時点で3位でした。
・後半戦初日の休み明けで仕事に行ったときが一番しんどい時でした。思ってた以上に体調に影響しました。
・仕事中はリフレに当てたが一部貫通しました。特に最終日のリフレッシュなしは稼働に大きく影響しました。
・Discoでの通話したり、紹介された新作アニメを見ることが楽しかったです。
・同じラウンジのわるつ君が頑張ることを知ってたので、その後ろに離れて付いていければという思いがありました。
・ラウマスのわるつ君をはじめとしてラウンジのメンバーの皆さんには大変お世話になりました。

エンドロールコメントは昨年より一つ順位を上げることが出来たということを成長、一歩一歩という言葉で表して、この1年でlittle tripのイベントが開催されたこともあり最後はその歌詞からこの先の世界を見たいという思いを込めました。

(データ)
PLv 832→866
劇場ファン数 1806万→2028万
使用端末:iPad Pro(第5世代、12.9inch)、iPhone12 Pro


<おまけ>

エミリーに対する自分の最古のツイートがGREE版が始まる1週間前のこれでした。
見た目も好みでしたし、最初から強い印象に残った子だったなと改めて思います。
今継続的に頑張っているのもGREE時代にやっていなかった訳ではないけれど、もっとやっておければなという思いが常にあるからだと思います。当時の記録を見るとそう思ってしまいます。




来年また新しい世界を見ることが出来るようにミリシタ5年目も引き続き頑張っていきたいと思います。
これからもよろしくお願いします!

ここまで読んでいただきありがとうございました。
ラベル:ミリシタ
posted by みょー at 17:04| Comment(0) | ゲーム全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。